Wednesday, April 11, 2012

【本日の化学略語】NMR

化学略語の検索サイト→Nanoniele

NMR: nuclear magnetic resonance
(http://www.nanoniele.jp/cgi-bin/nanoniele.cgi?inputsite=weblog&keyword=NMR)

初めてに測定した(正確には先輩に測定してもらった)NMRは、混合物でした。精製に失敗したというわけではなく、生成物のジアスレテオマー比を算出するための測定だったのです。
当時測定したNMRは、確か270 MHzのものだったと思います。最初に測定した各種は13C。これでジアステレオマー比を算出するのは強引なのですが、他の方法がなかったから仕方なく、であったと記憶しています。

自分でNMRを測定できるようになったとは修士課程に進学してからでした。当時270 MHzの超伝導磁石タイプのNMRは学科に1台しかなく、予約がいつも埋まっていました。NMR装置は他に90 MHzと60 MHzがありました。どちらも永久磁石で、60 MHzのものはFTタイプではなく、シングルスキャンで、モニタもないものでしたが、それなりに使えていました。

ちょっと古いスペクトル解析の教科書に昔っぽいNMRスペクトルが載っていたりしますが、あれくらいの磁力で、載っているものよりきれいなスペクトルを書かせるのは、割と簡単だったような気がします。

No comments:

Post a Comment